チャレンジ!資産運用

米国株や投資信託を中心に投資にチャレンジ中です。

つみたてNISAは投資初心者の強い味方 お得に活用しましょう!

こんにちは、シュウです。
当ブログをご覧いただきありがとうございます!

f:id:syuslife:20181002223231j:plain

私のような投資初心者は、初めて資産運用をスタートした時はおっかなびっくり、右も左も分かりませんでした。何を選んでいいのやら…。


そんな投資初心者に強い味方が、国の制度である「つみたてNISA」です。


■つみたてNISA概要


つみたてNISAとはその名の通り、定期的に積み立てて商品を購入する投資法です。
通常の売却益(譲渡益)や分配金でかかる税金が、非課税になるのが一番のメリットです。通常だと、えっ、こんなに税金かかるの!というくらい税金高いです。利益の約20%です。


・利用対象者:日本在住の20歳以上の方
・非課税機関:最長20年間
・投資可能期間:2018年~2037年
・対象商品:基準を満たす投資信託ETF
・年間の投資拠出可能額は40万円以下
・非課税で保有できる資産総額:800万円
・途中解約もOK


■対象商品はどんなものがある?


金融庁が設定した要件を満たすものです。
優良な商品が数多くラインアップされています。


水瀬ケンイチ氏の「お金は寝かせて増やしなさい」の中で紹介されているおススメの投資信託もラインアップされていますので、安心して選ぶことができます。個人的には氏がおススメしている商品を何も考えずに購入してもOKだと思います。

 

syuslife.hatenablog.com

 


■どんな人におすすめ?


金融庁によると


つみたてNISAとは、特に少額からの長期・積立・分散投資を支援するための非課税制度です


と説明があります。


正に私のような投資初心者にもってこいの制度といえます。


投資初心者は月の予算は少額からだと思いますので、「つみたてNISA」一択です。それこそ何千円からでOK。


いったん設定して積み立てをカード払いにしておけば、それこそ投資自体が空気みたいに粛々と進んでいきます。特別な勉強も情報収集をする必要もありません。たまぁに証券会社をのぞくだけでOKです。


長期で少しづつ資産形成しようと考えている方にもってこいです。
私も最初の投資商品の購入は、つみたてNISA枠での投資信託の購入でした。


■一般NISAとの違いは?


一般NISAも利益が非課税になるのは同じですが、期間が短いのが特徴です。非課税対象額と対象商品ははつみたてNISAより多いのですが、期間が短いので長期の運用には向きません。


■まとめ


投資初心者に重要ことは長期、分散です。そうすると毎月定額で積み立てて投資をしようと考えている人は、つみたてNISAが良いです。
もちろん私もつみたてNISAからスタートしました。
せっかく国がお得な制度を用意してくれているので、しっかり活用しましょう。


投資は自己責任!楽しんで長い道のりをいきましょう!